スポンサーサイト
--年 --月--日 --:-- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ぷちかす! ~シフトノブ編~
2013年 03月20日 16:14 (水)
オッスオッス!俺です。
今回はちょっとしたカスタムということで、シフトノブを交換するYO!
Q「ATなのにシフトノブ変える必要あるんですか?」
A「純正の形が気に入らないんれす(^p^)」
さてやってくよ。手順としては、
①純正のシフトノブを反時計回りに回して外す。とっても簡単アル。んで、外したのがこちら。

②後は新しく買ったシフトノブを説明書に従って付けるだけ。今回買ったのは、MOMOの「NERO」というシフトノブです。

③本体をイモネジを使って締め上げ、最後に下側のカバーを締めてコンプリートです。

かなり適当な説明でしたが、だいたいこんな感じで交換しました。
純正と比べてだいぶ形が違い、握りやすくなった気ガス(・ω・)

これからもこんな感じでカスタムの記事などを書いていきたいと思います。
じゃあのノシ
P.S Q「MOMOにした理由は?」
A「かっこいいと思ったからです(小並感)」
今回はちょっとしたカスタムということで、シフトノブを交換するYO!
Q「ATなのにシフトノブ変える必要あるんですか?」
A「純正の形が気に入らないんれす(^p^)」
さてやってくよ。手順としては、
①純正のシフトノブを反時計回りに回して外す。とっても簡単アル。んで、外したのがこちら。

②後は新しく買ったシフトノブを説明書に従って付けるだけ。今回買ったのは、MOMOの「NERO」というシフトノブです。

③本体をイモネジを使って締め上げ、最後に下側のカバーを締めてコンプリートです。

かなり適当な説明でしたが、だいたいこんな感じで交換しました。
純正と比べてだいぶ形が違い、握りやすくなった気ガス(・ω・)

これからもこんな感じでカスタムの記事などを書いていきたいと思います。
じゃあのノシ
P.S Q「MOMOにした理由は?」
A「かっこいいと思ったからです(小並感)」
スポンサーサイト